2023年11月12日
2023年11月08日
・11月8日の活動報告
懸崖菊が見事に咲き誇って綺麗です。

葉ボタンもビオラも負けていません。


・葉ボタンとビオラの手入れ、国道側溝の落ち葉掃除をしました。

・花菖蒲を植え替えしました。

来年春に綺麗に咲いてくれること期待します。

葉ボタンもビオラも負けていません。
・葉ボタンとビオラの手入れ、国道側溝の落ち葉掃除をしました。
・花菖蒲を植え替えしました。
来年春に綺麗に咲いてくれること期待します。
Posted by 小田町自治会 at
16:46
│Comments(0)
2023年10月25日
・10月25日の活動報告
・ビオラをプランターに定植しました。

プランターに培土をいれます。

ビオラの苗を、花の色を揃えて2株づつ植えます。

国道添にプランターを配置しました。

水遣りです。

農村広場の落ち葉の清掃をしました。

懸崖菊も咲き始めてきました。葉ボタンも大きくなってきました。


プランターに培土をいれます。
ビオラの苗を、花の色を揃えて2株づつ植えます。
国道添にプランターを配置しました。
水遣りです。
農村広場の落ち葉の清掃をしました。
懸崖菊も咲き始めてきました。葉ボタンも大きくなってきました。
Posted by 小田町自治会 at
16:21
│Comments(0)
2023年10月15日
2023年10月11日
・10月11日の活動報告
〇ポーチュラカのプランターを片付け、自治会館周辺の清掃をしました。


〇懸崖菊は、間もなく開花、ビオラの苗も育って、花を付け出しました。


〇懸崖菊は、間もなく開花、ビオラの苗も育って、花を付け出しました。
Posted by 小田町自治会 at
16:23
│Comments(0)
2023年09月27日
・9月27日の活動報告
芙蓉も、ポーチュラカも、まだまだ綺麗に咲いてます。
・今日は、ビオラの苗をポットに移植しました。
まず、育苗培土をポットに入れます。
ちっちゃな苗を、慎重にポットに移植です。
水を遣りました。
Posted by 小田町自治会 at
15:48
│Comments(0)
2023年09月13日
・9月13日の活動報告
ポーチュラカまだまだ元気です。

〇葉ボタンを定植しました。
・法面花壇:サルビアを片付け、植え替えしました。


・プランター:国道沿いにならべています。




〇ビオラも苗が大きくなってきました。

〇懸崖菊、咲くのが待ち遠しいです。


〇葉ボタンを定植しました。
・法面花壇:サルビアを片付け、植え替えしました。
・プランター:国道沿いにならべています。
〇ビオラも苗が大きくなってきました。
〇懸崖菊、咲くのが待ち遠しいです。
Posted by 小田町自治会 at
16:12
│Comments(0)
2023年08月23日
・8月23日の活動報告
〇ビオラの種まきをしました。

・まずは、苗床つくりです。

・種子が小っちゃくて蒔くのが難しいです。

・何とか発芽しますように!

・綺麗に咲き誇るビオラに期待します。
〇葉ボタンもこんなに立派に育ってきました。


・成長が楽しみです。
・まずは、苗床つくりです。
・種子が小っちゃくて蒔くのが難しいです。
・何とか発芽しますように!
・綺麗に咲き誇るビオラに期待します。
〇葉ボタンもこんなに立派に育ってきました。
・成長が楽しみです。
Posted by 小田町自治会 at
15:56
│Comments(0)
2023年08月09日
2023年07月26日
・7月26日の活動報告
〇芙蓉も、ポーチュラカも真っ盛りで、綺麗です。
〇サルビアも咲きそろいました。
〇葉ボタンの種をセルトレイに蒔きました。
・葉ボタンの成長が楽しみです。
Posted by 小田町自治会 at
12:07
│Comments(0)