2025年03月25日
3月25日の活動報告
・久しぶりの投稿です。
〇3月25日の活動報告
・桜の開花が近づいて、蕾も膨らんできました。
公園の桜と、堤防の桜に、雪洞の飾り付けをしました。





あとは、開花と、満開を待つのみ、待ち遠しいです。
〇3月25日の活動報告
・桜の開花が近づいて、蕾も膨らんできました。
公園の桜と、堤防の桜に、雪洞の飾り付けをしました。
あとは、開花と、満開を待つのみ、待ち遠しいです。
Posted by 小田町自治会 at
15:11
│Comments(0)
2024年12月10日
・12月10日の活動報告
・本年最後の活動日の報告です。
国道沿いのプランターの葉ボタンが大きく立派になってきました。
ビオラもこれからです。



〇咲き終えた、懸崖菊を片付けました。


また来年もと、期待しています。
〇本年の活動の締めくくり、お食事会で楽しいひと時を過ごしました。

まずは、会長の発声で、乾杯❕


・この一年ありがとうございました。
・皆さま、どうぞ良い年をお迎えください。
国道沿いのプランターの葉ボタンが大きく立派になってきました。
ビオラもこれからです。
〇咲き終えた、懸崖菊を片付けました。
また来年もと、期待しています。
〇本年の活動の締めくくり、お食事会で楽しいひと時を過ごしました。
まずは、会長の発声で、乾杯❕
・この一年ありがとうございました。
・皆さま、どうぞ良い年をお迎えください。
Posted by 小田町自治会 at
16:47
│Comments(0)
2024年11月17日
近況報告
・久しぶりの近況報告です。
〇法面花壇の懸崖菊が真っ盛り、黄色が鮮やかで綺麗です。



〇国道沿いのプランター
・葉ボタンが大きく立派になってきました。

・ビオラもプランターで咲きだしてきました。


〇法面花壇の懸崖菊が真っ盛り、黄色が鮮やかで綺麗です。
〇国道沿いのプランター
・葉ボタンが大きく立派になってきました。
・ビオラもプランターで咲きだしてきました。
Posted by 小田町自治会 at
10:44
│Comments(0)
2024年09月20日
近況報告
・9月20日の景観です。
ポーチュラカまだまだ頑張っています。

花菖蒲も綺麗に除草してもらいました。

葉ボタンも順調に育っています。


懸崖菊が間もなく開花、待ち遠しいです。

ポーチュラカまだまだ頑張っています。
花菖蒲も綺麗に除草してもらいました。
葉ボタンも順調に育っています。
懸崖菊が間もなく開花、待ち遠しいです。
Posted by 小田町自治会 at
10:17
│Comments(0)
2024年08月29日
近況報告
8月下旬の状況を報告します。
今年も、芙蓉は綺麗に咲いています。

〇葉ボタンの苗を、ポットで育てています。


〇花壇の懸崖菊も順調に大きく育っています。


〇ポーチュラカも、まだまだ咲いていてくれています。

今年も、芙蓉は綺麗に咲いています。
〇葉ボタンの苗を、ポットで育てています。
〇花壇の懸崖菊も順調に大きく育っています。
〇ポーチュラカも、まだまだ咲いていてくれています。
Posted by 小田町自治会 at
15:54
│Comments(0)
2024年05月14日
2024年04月13日
・4月9日の活動報告
ビオラまだまだ元気に頑張って咲いています。



法面花壇を手入れました。


懸崖菊のさし芽をしました。


懸崖菊の健やかな成長を期待します。
公園広場の桜も、まだまだ綺麗です。


法面花壇を手入れました。
懸崖菊のさし芽をしました。
懸崖菊の健やかな成長を期待します。
公園広場の桜も、まだまだ綺麗です。
Posted by 小田町自治会 at
17:54
│Comments(0)
2024年03月27日
・3月27日の活動報告
〇葉ボタンを片付けました。プランターと法面花壇の除草をしました。
法面花壇も、ビオラのプランターも綺麗になりました。
Posted by 小田町自治会 at
17:07
│Comments(0)
2024年03月13日
・3月13日の活動
・久しぶりの活動です。ビオラも元気です。

〇公園の桜に、雪洞で飾りました。
満開の桜が待ち遠しいですね。



〇公園の桜に、雪洞で飾りました。
満開の桜が待ち遠しいですね。
Posted by 小田町自治会 at
14:42
│Comments(0)